多肉植物を知っていますか?
おしゃれな雑貨屋さんなどの店先でも見かけることの多い多肉植物、ぷくぷくしてとってもかわいいですよね。そんな多肉植物の中から、特に初心者の方でも育てやすいものをご紹介します。
ほっぺが染まった乙女心
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/130182/6bb632eb312b2b68e4405e3d55a33c93_ac8446a7c693a1c8d5ee922904b53ca2.png?width=560)
こちらは「乙女心」。ぽっとほっぺたが染まったような愛らしい見た目で人気を集めています。見た目の可愛らしさに反して、寒さ暑さに強く初心者でも育てやすい多肉です。大きくなると木立して、株を広げていきます。
葉の先端がピンクに染まっているのは、紅葉です。乙女心の紅葉はこのように葉の一部だけが紅葉します。暑い時期は全体が緑になるんですよ。
鮮やかな紅葉が楽しめるオーロラと虹の玉
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/130182/efe5c9b4c3097ccf5ef7cc113dfbbc95_a227ef7d4016682a092cd5d643666a8c.png?width=928)
鮮やかなピンクが美しいのは、オーロラという多肉植物。このピンクも実は紅葉です。気温が下がるとこのように鮮やかなピンク色に染まります。寒ければ寒いほど色が濃くなります。多肉植物の大きな楽しみとして、この秋冬の紅葉が挙げられます。色違いの虹の玉(赤色)とともに、最も育てやすい多肉のひとつと言えるのではないでしょうか?気温が零下になっても戸外で元気に越冬します。またとても増やしやすいのも特徴です。
最近はホームセンターの植物売場でも見かけることが増えた多肉植物。一度手に取ってみてくださいね。
ソライター Nahokko
0 件のコメント:
コメントを投稿