2023年2月10日金曜日

冬におすすめアロマ。呼吸器系のケアに「ユーカリ」

寒い冬の時期、乾燥から呼吸器系のダメージを受けやすく風邪や喉、鼻、肺や気管にツライ症状がでてくる、また感染症対策も引き続き、悩ましいことも多いですよね。

冬におすすめアロマ。呼吸器系のケアに「ユーカリ」

冬場におすすめの心身ケア、アロマ対策のひとつとして、ユーカリ精油を使うのもおすすめです。

画像の赤い茎にはまるっこいハート型の葉がかわいいユーカリは「ユーカリ ポポラス」。

こちらは園芸用、鑑賞用、庭木やシンボルツリー向きの人気品種でフトモモ科、ユーカリ属、原産地はオーストラリア。

ハートフルユーカリという名前や実の付いたものはポポラスベリーという名前でも流通しています。

ユーカリは800種を超えると言われるほどの多種植物、でアロマ精油として使われるのは、ポポラスではなく、ユーカリプタス、ユーカリグロブルス、ユーカリレモンといったいくつかの品種。

オーストラリアの先住民アボリジニの人々は感染症や発熱の治療薬としてユーカリ精油を使用していたそうで、その後ヨーロッパでは「熱さましの樹」とも呼ばれていました。

スッとした強めのフレッシュな香り、ほのかな甘さ、グリーン系樹木系独特の特徴があり、呼吸器に働きかけ、殺菌性もあること、また憂鬱さ心の息苦しさからも解放してくれる効能もあります。

ミントやハッカとも違う少しクセのある香りなので、好みが分かれるかと思いますが、個人的にはレモンなどの柑橘系とブレンドしてディフューザーで空間浄化がおすすめです。

寒い時期のリラックス、リフレッシュタイムにどうぞ。



from 剪定屋空 https://www.senteiyasora.com/post/%E5%86%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%80%82%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8%E7%B3%BB%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%80%8C%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%80%8D
via IFTTT

0 件のコメント:

コメントを投稿