心の在り方が大事🍃
先日、地球の仕事大学の「農林複業学部 有機土木®︎コース」講座をオンラインで受講させていただきました。
自然の声に耳を傾け、土中環境を大切にする新しい土木の在り方を学びました。
三重県で造園・庭園管理を行う私たちにとって、とても共感できる内容でした。
特に印象的だったのは... ・「谷が呼吸している」という自然観察の視点 ・土中環境と水の循環の大切さ ・地域コミュニティとの関わりなど
🌿学びのポイント
✔️自然との共生を重視
✔️土壌の健康と水循環を考える
✔️地域資源の活用
✔️環境に配慮したインフラ整備
ブログにまとめて見たのでご興味ある方は覗いて見てください☺️
👇
https://www.senteiyasora.com/post/organic-civil-engineering-report
#有機土木 #造園 #環境保全 #自然共生 #三重県 #剪定屋空 #地球の仕事大学 #土中環境 #環境配慮型 #里山整備 #持続可能性
https://www.instagram.com/p/DE_IDXqzXz0/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=blogger
0 件のコメント:
コメントを投稿