2025年6月20日金曜日

一億年のロマン 初夏の空に向かって、まっすぐ大輪の花を咲かせるタイサンボク。 北アメリカ原産で、6〜7月に咲くこの木は、なんと1億年前の姿を今に残す“生きた化石”とも呼ばれるロマンあふれる存在です。 4、5枚目の画像は生成で背景を原始にしてみました☺️ クリーム色のぽってりとした花は日本の樹木の中でも最大級の大きさ👃 花は上を向いて咲くので、実は2階からの眺めがベスト。 樹高は10mを超えることもありますが、庭木として育てるなら5m程度で剪定すれば、暮らしの中でも違和感なく楽しめます。 タイサンボクには「真の輝き」という花言葉も。 凛と咲く姿に、見ているだけで心が落ち着きます。 #タイサンボク #庭木のある暮らし #初夏の花 #花のある庭 #剪定屋空 #樹木と暮らす #植物のある風景 #真の輝き


0 件のコメント:

コメントを投稿