2019年2月9日土曜日

料理を美味しくしてくれるディル

ディル(和名:イノンド)はヨーロッパを中心に広く栽培されているセリ科のキッチンハーブです。


細く繊細な葉には爽やかな芳香があり、大変美味です。魚介類との相性が良く、中でもサーモンのマリネとは相性抜群です。また、オリーブオイルやビネガー、すりおろしたニンニクなどと混ぜて作ったドレッシングはシンプルなサラダを絶品に変身させてくれます。
ディルは直根性で移植を嫌うため、苗はあまり流通していません。種からでも簡単に育てることができます。春か秋に直播きがおすすめです。背が高くなるので、支柱を立てましょう。
気温が高くなると黄色い花を咲かせて、あっという間に枯れてしまいます。少しでも長く葉の収穫を楽しむためには、つぼみをつけたら切り取ります。刺激的な香りをもつ種子もディルシードといって、スパイスとして利用されます。ピクルスなどには欠かせません。
お庭にあると大変重宝するハーブです。育ててみてはいかがでしょうか。

三重県菰野町の剪定伐採専門店剪定屋空です。四日市市、鈴鹿市、桑名市、亀山市、津市周辺で庭木の剪定・伐採など樹木に関するお悩み事をお客様と庭木達に合ったご提案で解消します。

0 件のコメント:

コメントを投稿